私の病気とブレインジム/クリエイティブビジョン

毎週習った内容をもとにバランス調整の練習をするのですが、ある日の目標は「病院に行って落ち着いてドクターの話を聞くこと」。

 

翌日病院での初診を控えていたのです。

 

バランス調整前の私は何を言われるのかと緊張して相手の目を見ることができなかったのですが、いくつかブレインジムのエクササイズを行った後は幾分気持ちが和らいだことを覚えています。

 

そして、クラスメートに「応援しているよ、手術の日は遠くからみんなでエネルギーを送るから日にちが決まったら教えてね」と言われました。

 

心強い仲間に支えられて翌日勇気を出して病院に行きました。

 

そして出会ったのは私と同年代と見受けられる、信頼できそうな優しい女性医師でした。

 

一人一人の診察に丁寧に対応してくださる親切な先生で、予約時間を大幅にオーバーしても時間をかけて診察し、今後について説明してくださいました。

 

いくつかの治療の選択肢を提示され、「よく考えて、気になることがあったら何でも話してください」と言われました。

 

一週間後に予約を入れ、安心して病院を出ました。

 

その次の日曜日、クリエイティブビジョンのクラスでは深い内容のバランス調整を習い、大きな解放が起こりました。

 

 

その翌日、大病院での2度目の診察を予定していました。一週間の間に自分の感情を取り戻し、ちょっと冷静に治療について考えたいと思っていた私は、そのことをドクターに正直に伝えることにしました。

 

ところが、「何でも話してね」と言ってくれていた先生でしたが、私が率直な考えを述べたところ、ものすごい勢いで否定されることになりました。

 

「あなたみたいに副作用が心配なんて言う患者さんはいないし、病院に来なくなった患者さんでかなり病状が進行してしまった人を何人も見ているのよ」と矢継ぎ早に言われ、私はそれ以上返す言葉がなく、診察室を後にしました。

 

私はその時点で治療を受けないと決めたわけではなかったし、ただ自分の気持ちが定まらないまま手術に突き進むことはしたくない、という気持ちを伝えただけでしたが、信頼していた先生の豹変に大きなショックを受けました。

 

そして、思いがけず別の病院を探すことになりました。

 

さて、このお話をしたかったのは、こんな風に短期間に自分の治療方針について大きな方向転換をしたのは、クリエイティブビジョンのバランス調整を毎週受けていたことが大きかったのではないかと今振り返って思うからです。

 

私は数年前に子宮頸がんの前段階の異変が見つかった際、同じような状況でドクターにプレッシャーを受け(この時のドクターは見るからに権威の塊といった方でした)、手術を決意したことは前回のブログに書きました。

 

今回も同じような気持ちで病院に向かい、同じような決断をするつもりだったので、このような展開になるとは初めは思ってもみませんでした。

 

おそらく私は「自分の声を聴くこと」や「自分を信じること」がテーマで、権威に屈せず、他人に重要な決断を委ねない体験を必要としていたように思います。

 

思考や感情に強く結びついたビジョンのトレーニングを受けるうちに、視野が広がり、より楽観的な視点を持てるようになり、感情に振り回されずに自分が納得のいく道を選べたような気がします。

 

そして私は最初の病院を離れる決意をした後、自分の生活習慣を大きく変えることになり、その試みは今も続いています。

 

「クリエイティブビジョン」のセッションや講座を受けた人は、人生が大きく変わる人が多い、とニュージーランド人の先生は初日におっしゃっていました。

 

確かにテキストを受け取って一読した際、予想以上に深い内容に驚いた私でしたが、これほどまでに自分を解放し、強くしてくれる講座とは思いませんでした。

 

目は日常生活のあらゆる場面で大切な器官です。仕事でも勉強でも趣味でも人間関係でも、どんな場面でも目の使い方、ものの見方を振り返ることは、とても大きな意味があると私は思います。

 

ボリュームの多いこの講座ですが、なるべく内容をコンパクトにしてオンラインセッションとしてご提供したいとこの数か月準備を続けてまいりました。

 

ブレインジムというと、目標設定という言葉が独り歩きして、何か壮大な目標を立てないといけないと思われる方もいらっしゃいますが、日常生活でこうなったらいいな、というあらゆる希望をゴールとして設定してよいのです。

 

そこにビジョンという要素を加えることで、とてもパワフルかつ身近なセッションとなると思っています。

 

長いエピソードを読んでくださりありがとうございました。