English blog · 2025/08/19
This year, more people have come to receive sessions of Metamorphic Technique®, being interested in transformation, including two foreign ladies living in Tokyo. Coincidentally, both of them, who don't know each other, came to Japan three years ago. When they first came to my place, they said to me that they would be returning home this summer. Today, I would like to share with you how they have been doing since receiving sessions of Metamorphic Technique®.
現在2022年秋に早期乳がんの診断を受けてから、手術を経て、2024年秋に放射線治療を終え、2025年春までの回復期間に書いたブログをまとめており、Kindle版として出版しようと準備中です。病気になった時、その病気の背景にまで思いを巡らす方はまだ少ないのが現状だと思いますが、そのプロセスを経ずに治療後すぐに元の生活に戻っただけでは、いつかまた同じような事態に陥ることをMetamorphic Technique®での学びと、自分自身の経験から学びました。ちょうど最近、船戸崇史著「がんが消えていく生き方」(ユサブル)を読み、船戸先生ご自身が腎臓がんを乗り越えた経験を基に書かれている内容に深く共感しました。本日は、タイトルの通り「がんが消えていく生き方」とは何か、本に書かれている内容と自分が共感した点をまとめてみます。
今年は、変容をテーマとするMetamorphic Technique®のセッションを受けてくださる方が多く、その中で東京在住の2名のお客様から、その後の状況をお伺いする機会がありました。偶然にも(お互い面識のない)お2人とも3年前に来日され、初めて当サロンにお越しいただいた際、今年の夏が帰国されるタイミングと伺っておりました。本日は、お2人がMetamorphic Technique®を受けられてからのご様子について可能な範囲でご紹介させていただきます。
English blog · 2025/07/16
I have recently had a client who read my blog article about Brain Gym® Creative Vision and travelled to have a balance with me. During the balance, some positive affirmations were selected as a way of achieving her goal and releasing emotions.
I would like to share what her session was like with some insights about what we could do with Brain Gym® when you want to achieve a big goal.
先日7月7日に、天王星×双子座時代に入りました。これまでは、天王星がおうし座にあり、豊かさやお金とのかかわり方がテーマでした。今後は、あらゆることがより風の時代的に自由な流れになっていくように思われます。7月上旬、私は現在の派遣契約終了後の仕事が決まりました。
仕事に身が入らず苦痛を感じていた4月、仕事を辞めた後の方向性が見えず迷いの多かった5月、予想以上に早く派遣契約終了が決まって転職活動を始めることになった6月を経て、今は新しい仕事が決まったことにほっとしています。本日は、この3か月間を振り返りながら、私の転職活動と、仕事に対する考え方の変化をシェアしたいと思います。
English blog · 2025/07/07
On 4 July, my beloved dog turned 19 years old. Over the past year, he has been a source of support during my breast cancer treatment. To commemorate his 19th birthday, I have just submitted an application for the Long-Lived Animal Award to the Japan Society for Animal Welfare. Here are my comments to the questionnaire about the tips of longevity with some details.
先日7月4日に、愛犬が19歳を迎えました。この1年、乳がん治療の間の支えとなり、私の体調が芳しくないときに共に体調の変化を迎え、一日一日を二人五脚(?)で大切に過ごしてきました。先ほど、日本動物愛護協会に長寿動物表彰の申請をしました。申請時にアンケートに回答した内容と、その補足事項をシェアしたいと思います。
先日、ブログをお読みいただいたお客様が、ブレインジム®・クリエイティブビジョンのセッションを受けにきてくださいました。セッションでは、ゴールを実現するためのバランス調整として、ポジティブなアファメーションを使った感情の解放を行いました。その様子を一部ご紹介し、大きな目標を実現したいときに何が助けになるか考えてみたいと思います。
English blog · 2025/06/17
When you don't feel ‘safe,’ what state does your mind and body enter into, and what can you do to feel ‘safe’? I would like to share some insights I recently gained from sessions of chiropractic treatment, coaching, and Metamorphic Technique.
「安全」を感じていないとき、心身がどのような状態になるか、「安全」を感じられるようになるためにどうすればよいか、整体とコーチングとMetamorphic Techniqueのセッションで気づきがありましたのでシェアします。