転職・独立にチャレンジしたい方、人生に挑戦したい方におすすめです
・新しい一歩を踏み出したい方
・こうなりたい目標のある方
・目標ははっきりしているけれど、満足する行動が伴わない方
頭で考えた目標をスムーズに行動に移すには、その目標に対して事前に脳とからだのバランスを整えることが効果的です。
実際に行動に移す前に、是非ブレインジム® のバランス調整をしてみてください。
2017年、オーストラリアでブレインジム®インストラクターの資格を取得し、その後ブレインジム®のバランス調整を続けて転職・開業に挑戦してきました。
現在も、オーストラリアブレインジム®協会主催のオンライン勉強会に参加して研鑽を積み、日本で活動しながらも、グローバルな視点を持って、またオリジナルな視点を持ってセッションをご提供できるよう努めています。
通常のブレインジム®の講座は開催していませんが、皆さまの日々のニーズに沿った、クリエイティブでシンプルなセッション、講座を考案し、開催しております。(写真はブレインジム®インストラクターの資格を取得後、メルボルン在住の講師 Julieさんと共に)
ブレインジム®とは、アメリカ発祥の、脳と心とからだを整えるために行うゴール設定とエクササイズです。特定のゴール(目標)に対してからだを動かすことで、夢を実現するための行動をサポートします。
ストレスを感じるとどうして最善のパフォーマンスをすることが難しくなるのでしょうか。
それは、脳にストレス反応が起きることにより、考えたり、表現したりするための脳の機能が抑制されたり、全身の筋肉が硬直してしまうからなのです。
脳を特定の場面で機能させるためには、言葉によるアプローチとからだを使ったアプローチの2つを組み合わせることが効果的です。
この講座では、まず、脳を活性化し、左右脳を統合するためにどのようなアファメーション(目標、言葉がけ)を設定すればよいか学びます。
その上で、ブレインジム®のエクササイズを実践しながらご自身の変化を感じていただく機会をご提供します。
ブレインジムはあらゆるゴール(目標)に対応可能ですが、メニューとして以下の5つをご用意しています。
1は最もベーシックな内容で、感情をテーマにしています。2から5はテーマが異なるだけで、内容はほぼ同一です。
別の目標がある方はご相談ください。
5) ブレインジム®で豊かさを引き寄せよう☆
感情ストレスに負けずに新しい世界へ踏み出してみたい方へ、効果的なアファメーションと、 心とからだのバランス調整を学びませんか?!
<こんな方におすすめです>
・感情ストレスを感じやすい方
どうしていつも同じような状況でストレスを感じ、前に進めなくなるのでしょうか?
感情に翻弄されるのではなく、感情に適切に対処するための方法を学んでみませんか?
この講座では、まず、感情ストレスを感じた時にどのようなアファメーション(目標、言葉がけ)を設定すればよいか学びます。
その上で、経絡を使った指への刺激とブレインジム®のシンプルなエクササイズを実践しながら、ご自身の変化を感じていただく機会をご提供します。
脳と心とからだが統合されれば、人生はもっとスムーズに流れるはずなのです。
<こんなことが体験出来ます>
*どのような状況でも、自分軸を整えるための4つのエクササイズ<PACE>を学びます。
--------------
PACEの例:
ストレスを受けた後にバランスを取り戻すための「フックアップ」
---------------
*脳や潜在意識に届きやすい目標を立てるには、どのような表現が効果的か感情ストレスに特化したひな形をご紹介し、実際に文章を考えていただきます。
*感情をからだで感じ、言語化することにより、感情を客観視する方法を学びます。
*設定した目標を声に出しながら、経絡を使った指への刺激とブレインジム®のエクササイズを行います。
<こんな風に教えます>
まずは脳の仕組みとストレスとの関係について簡単に理論を学びます。
その後、マンツーマンで、参加者ご自身の感情を感じるワークをしながらシンプルな言葉がけとからだへのアプローチによるバランス調整を体験していきます。
<このセッションで得られるもの>
・感情ストレスを感じたとき、脳とからだがどうなっているか理解を深めます。
・ご自分のペースの整え方を知り、ストレスを感じても前に進める方法を学びます。
・言葉の力を使って、感情ストレスに特化した目標を立てる方法を学びます。
・エクササイズはシンプルなので、ストレスを感じるあらゆる場面で生かすことができます。
<当日の流れ>
20分 《理論編》ブレインジム®とは?
1.脳の仕組みと機能
2.私たちの行動と脳と感情の関係(ポジティブなパターンとネガティブなパターン)
3.ブレインジム®で脳とからだを調整する
20分《実践編》バランス調整をしてみよう!
1.ペースを整える
2.アファメーション(ゴール設定)
3.プレアクティビティ(感情をからだで感じる)
4.バランス調整
5.ポストアクティビティ(もう一度感情をからだで感じてみる)
まとめと質疑応答
2) ブレインジム®で転職を成功させよう☆ (60分)
ストレスに負けずに面接で堂々とアピールしたい方へ、効果的なアファメーションと、 脳とからだのバランス調整を学びませんか?!
<こんな方におすすめです>
・就職活動中の方
・面接で自信を持ってアピールをしたい方
・新しい仕事に転職したい方
・外資系企業で働きたい方(英語で目標を設定したい方、英語面接を想定されている方は、別講座「ブレインジム®を使って英語で自由に自己表現してみよう」もおすすめです)
*面接のスキルを学ぶ講座ではありません*
この講座ではオーストラリアのブレインジム®インストラクターから学んだ、シンプルでポジティブなアファメーションをご紹介しながら目標を立てます。
脳や潜在意識に届きやすい目標を立てるには、どのような表現が効果的か知り、実際に文章を考えていただきます。
その後、ブレインジム®のエクササイズの中から最大3つを選んでいただき、効果的に自己表現ができるよう脳と心とからだを整えていきます。
------------------------------------------
ご紹介するエクササイズの例:
両眼視、左右の視野を統合する「レイジーエイト」
耳回り・首の筋肉をリラックスさせる「シンキングキャップ」
ふくらはぎの筋肉をリラックスさせる「カーフポンプ」
-------------------------------------------
エクササイズを体験する前後に、面接を想定して少し自己紹介していただき違いを感じていただく機会を設けます。
(実際にお話しすることに抵抗がある場合は、イメージしていただくだけでも構いません)
<こんな風に教えます>
まずは脳の仕組みとストレスとの関係について簡単に理論を学びます。
その後、マンツーマンで、参加者ご自身が面接に臨む場面を想定しながら、ブレインジム®を使った言葉とエクササイズによるバランス調整を体験していきます。
<このセッションで得られるもの>
・どうすればもっと堂々と自己表現ができるのか、脳について理解を深めながら新しいアプローチを知ることができます。
・面接に向かう前に、心を落ち着かせ、自分軸を整えるために効果的な4つのエクササイズ<PACE>を学びます。
・目指すゴールに向かって脳を機能させるために、目標をどのように言語化すればよいか学びます。
・面接に特化した目標を設定し、からだを動かすことにより、脳の神経回路を発達させるきっかけを作ります。
セッション後も面接に向かってエクササイズを続けることをおすすめします。
・エクササイズはシンプルなので、もっと楽にパフォーマンスをしたいあらゆる場面で生かすことができます。
<受講に当たって>
*エクササイズはシンプルなものですが、動きやすい服装でご参加ください。
*面接に関して取り組みたい目標を一つ考えてからご参加ください。
(エクササイズの前後に、実際に短い模擬面接を行いますので面接で話したいことを考えてきてください)
*実際に面接で話したいことがある場合その資料があると便利ですが話していただく時間は短いので、即興でも構いません。
ストレスに負けずに英語で自由に自己表現したい方へ、効果的なアファメーションと、 脳とからだのバランス調整を学びませんか?!
<こんな方におすすめです>
・英語を使う必要があるが、もっと楽に自由に話したいと思っている方
・英語に苦手意識を感じているが、もっと外国の人と交流したいと思っている方
・英語で目標を立ててみたい方
*英語のスキルを学ぶ講座ではありません*
講師はオーストラリアでブレインジム®インストラクターの資格を取得したため、英語で目標を立てることの重要性を認識しています。
シンプルで直接的な表現を好む英語の特性を生かした方が、より効果的なアファメーションとなります。
この講座ではオーストラリアのインストラクターから学んだ、シンプルでポジティブな表現のひな形を使って英語で目標を立てます。
脳や潜在意識に届きやすい目標を立てるには、どのような表現が効果的か知り、実際に文章を考えていただきます。
その後、ブレインジム®のエクササイズの中から3つを選んでいただき、スムーズに英語を話せるように脳と心とからだを整えていきます。
------------------------------------------
ご紹介するエクササイズの例:
両眼視、左右の視野を統合する「レイジーエイト」
耳回り・首の筋肉をリラックスさせる「シンキングキャップ」
ふくらはぎの筋肉をリラックスさせる「カーフポンプ」
---------------------------------------
エクササイズを体験する前後に、必要な場面を想定して英語を少し話していただき、違いを感じていただく機会を設けます。
(英語を話すことに抵抗がある場合は、イメージしていただくだけでも構いません)
<こんな風に教えます>
まずは脳の仕組みとストレスとの関係について簡単に理論を学びます。
その後、マンツーマンで、参加者ご自身が英語を必要とする場面を想定しながら、ブレインジム®を使った言葉とエクササイズによるバランス調整を体験していきます。
<このセッションで得られるもの>
・どうすれば英語をもっと楽に自由に話せるのか、脳について理解を深めながら新しいアプローチを知ることができます。
・英語を話す前に、心を落ち着かせ、自分軸を整えるために効果的な4つのエクササイズ<PACE>を学びます。
・英語によるシンプルで直接的な表現を使ったアファメーションについて学びます。
・英語を話す場面での目標を設定し、からだを動かすことにより、脳の神経回路を発達させるきっかけを作ります。講座受講後もエクササイズを続けることをおすすめします。
・エクササイズはシンプルなので、もっと楽にパフォーマンスをしたいあらゆる場面で生かすことができます。
<当日の流れ>
20分 《理論編》ブレインジム®とは?
1.脳の仕組みと機能
2.英語を話している姿を思い浮かべてみたときの、脳の状態とからだの動き
3.ブレインジム®で脳とからだを調整する
30分《実践編》バランス調整をしてみよう!
1.ペースを整える
2.プレアクティビティ(英語を話す時の自分の状態に気づく)
3.アファメーション(英語を使ったゴール設定)
4.バランス調整
5.ポストアクティビティ(もう一度英語を話して状態の変化に気づく)
6.ゴールの定着
まとめと質疑応答
<受講に当たって>
*英語を使う場面を一つ想定してからご参加ください。
*実際に英語を使う場面がある場合、関連する資料(スピーチ原稿、プレゼン資料など)があると便利ですが、英語を話していただく時間は短いので即興でも構いません。
*エクササイズはシンプルなものですが、動きやすい服装でご参加ください。
4) ブレインジム®で堂々と話そう☆ (60分)
ビジネスの場で、ストレスに負けずに堂々と話したい方へ、効果的なアファメーションと、 脳とからだのバランス調整を学びませんか?!
<こんな方におすすめです>
・人前で話すのが苦手な方
・仕事でスピーチやプレゼンをする機会がある方
・人と楽しくコミュニケーションをしたい方
・自分のことについて自己表現をしてみたい方
*話し方を学ぶ講座ではありません*
この講座ではオーストラリアのブレインジム®インストラクターから学んだ、シンプルでポジティブなアファメーションをご紹介しながら目標を立てます。
脳や潜在意識に届きやすい目標を立てるには、どのような表現が効果的か知り、実際に文章を考えていただきます。
その後、ブレインジム®のエクササイズの中から最大3つを選んでいただき、効果的に自己表現ができるよう脳と心とからだを整えていきます。
------------------------------------------
ご紹介するエクササイズの例:
両眼視、左右の視野を統合する「レイジーエイト」
耳回り・首の筋肉をリラックスさせる「シンキングキャップ」
ふくらはぎの筋肉をリラックスさせる「カーフポンプ」
-------------------------------------------
エクササイズを体験する前後に、話す場面を想定して少し自己紹介していただき違いを感じていただく機会を設けます。
(実際にお話しすることに抵抗がある場合は、イメージしていただくだけでも構いません)
<こんな風に教えます>
まずは脳の仕組みとストレスとの関係について簡単に理論を学びます。
その後、マンツーマンで、参加者ご自身がお話しする場面を想定しながら、ブレインジム®を使った言葉とエクササイズによるバランス調整を体験していきます。
<このセッションで得られるもの>
・どうすればもっと自由に自己表現ができるのか、脳について理解を深めながら新しいアプローチを知ることができます。
・話す前に、心を落ち着かせ、自分軸を整えるために効果的な4つのエクササイズ<PACE>を学びます。
・目指すゴールに向かって脳を機能させるために、目標をどのように言語化すればよいか学びます。
・話す場面に特化した目標を設定し、からだを動かすことにより、脳の神経回路を発達させるきっかけを作ります。
受講後もエクササイズを続けることをおすすめします。
・エクササイズはシンプルなので、もっと楽にパフォーマンスをしたいあらゆる場面で生かすことができます。
<当日の流れ>
<受講に当たって>
*エクササイズはシンプルなものですが、動きやすい服装でご参加ください。
5) ブレインジム®で豊かさを引き寄せよう☆ (70分)
望む仕事で望む金額を手に入れたい方へ、効果的なアファメーションと、 脳とからだのバランス調整を学びませんか?!
<こんな方におすすめです>
・起業、転職、副業により新しい仕事を始めようと思っている方
・これまでのお金の稼ぎ方を見直したい方
この講座はアメリカのブレインジム®インストラクター Jerry Teplitz氏の講座「Switched-On Selling」から着想を得ています。お金に関する目標に対して、オーストラリアのブレインジム®インストラクターから学んだ、シンプルでポジティブなアファメーションをご紹介しながら目標を立てていきます。
脳や潜在意識に届きやすい目標を立てるには、どのような表現が効果的か知り、実際に文章を考えていただきます。
その後、ブレインジム®のエクササイズの中から最大3つを選んでいただき、これまでと違った形でお金を手にすることができるようになるよう脳と心とからだを整えていきます。
------------------------------------------
ご紹介するエクササイズの例:
両眼視、左右の視野を統合する「レイジーエイト」
耳回り・首の筋肉をリラックスさせる「シンキングキャップ」
ふくらはぎの筋肉をリラックスさせる「カーフポンプ」
-------------------------------------------
エクササイズを体験する前後に、実際にお金を手にしながらイメージをしていただく機会を設けます。
<こんな風に教えます>
まずは脳の仕組みとストレスとの関係について簡単に理論を学びます。
その後、マンツーマンで、受け取りたい金額を想定しながら、ブレインジム®を使った言葉とエクササイズによるバランス調整を体験していきます。
<このセッションで得られるもの>
・どうすれば新しい方法でお金を手にすることができるようになるのか、脳について理解を深めながら新しいアプローチを知ることができます。
・どんな時も心を落ち着かせ、自分軸を整えるために効果的な4つのエクササイズ<PACE>を学びます。
・目指すゴールに向かって脳を機能させるために、目標をどのように言語化すればよいか学びます。
・お金を手にする場面に特化した目標を設定し、からだを動かすことにより、脳の神経回路を発達させるきっかけを作ります。
受講後もエクササイズを続けることをおすすめします。
・エクササイズはシンプルなので、もっと楽にパフォーマンスをしたいあらゆる場面で生かすことができます。
<受講に当たって>
*エクササイズはシンプルなものですが、動きやすい服装でご参加ください。
*プレアクティビティで使用するために、一万円札をご用意ください。